アトリエメギド

折り紙やサブカル。一知半解の徒が分かったようなことを書くブログです。他山の石にしてください。

立体折り紙②

#折り紙

三谷純教授の立体折り紙を作りました。

 

今回の物は何回か間違えて裏表逆に折ってしまいわけがわからなくなりかなり苦労しました。

 

一枚目が完成品、2枚目が表裏逆に折った物を開いた物です。

f:id:design-nn:20170213005733j:image

 

 f:id:design-nn:20170213005737j:image

物好きな人は是非挑戦してみてください。

 

作り方については三谷純教授のyoutubeや私なりのやり方があるのでもし質問があればコメントください。

 

 

折り紙における具象と抽象

開高健の名言に『男は具体に執して抽象をめざそうとしているが、女は抽象に執しながら具体に惑溺していこうとする』なかなか解釈が難しい言葉ですがその通りだと思います。

これはどちらかと言えば性についての言葉ですが男性は女性と言う具体例なモノを求めながら最終的には抽象的、より本質的な物を求める。
女性はロマンチックなモノを求めながらも物質的な物を求めてやまないと自分なりの解釈です。

『具象的』と『抽象的』日頃何気なく使っている言葉ですがその意味はなかり難しいです。

折り紙で言えば1番目の川崎敏和氏の『川崎ローズ』が具象的2番目の筑波大学の三谷純教授の立体折り紙が抽象的になるかと思います。(間違った定義かも知れません)

とあるブログによると

「折り紙の表現において、対象により似せた造形を目指す工夫が具象であり、対象の特徴を捉えた象徴性を追及する工夫が抽象である」

 

f:id:design-nn:20170210040652j:imagef:id:design-nn:20170210040811j:image

『三谷純』教授の立体折り紙を自作しました。

映画『シン・ゴジラ』や『デスノートLNW』で演出に使われていた前にも紹介した三谷純教授の立体折り紙を自作してみました。

実際に作るとかなり難しい物でした。

 

紙の素材を普通のコピー用紙ではなくタント紙と呼ばれる紙を使ったり、軽くコンパスの針で折り目をつけたり自分なりに工夫してみました。

 

2枚はかなりひねり方に悩みました。

 

筑波大学の三谷純教授の立体折り紙の型紙はPDFで無料公開されています。

 

折り紙には著作権があるので商業目的の場合は三谷純教授の許可を取っておいた方が後々問題にならないと思います。

 

f:id:design-nn:20170210035545j:imagef:id:design-nn:20170210035551j:image

 

f:id:design-nn:20170210035619j:imagef:id:design-nn:20170210035648j:image

 

 

仮面ライダービッグマスク 白と黒

仮面ライダー旧1号(本郷猛)を入手しました( ´ ▽ ` )ノ

f:id:design-nn:20161006233357j:plain

前から持っていたフォーゼマスクと並べてみました。

スターウォーズマグカップのダースベイダーとストームトルーパー

クロマティとバースを並べてオシャレにしてみました(*☻-☻*)

f:id:design-nn:20161006233603j:plain

白と黒…オセロですなぁ。