アトリエメギド

折り紙やサブカル。一知半解の徒が分かったようなことを書くブログです。他山の石にしてください。

綿棒多面体に挑戦!

神秘的な画風の画家、堀内亜紀先生の『綿棒多面体ワークショップ』に行きました。

 http://www.aki-horiuchi.com

あいにく堀内さんは病気のため欠席でしたが同じく多面体のスペシャリストラムーコ先生に教えてもらいました。

 

まず、たくさんの200本ぐらいの(ワークショップではDAISOのベビー用綿棒を使用しました。

 

まず綿棒に『ペーパーセメント』糊のような物を綿棒の先端に塗ってベタベタするまで乾かします。すると綿棒を何回でも外したりひっつけたらできるようになります。

 

ペーパーセメントのメーカーはミツワの物を使用しました。なかなかホームセンターでは売っていないのでamazonで注文した方がいいかも知れません。

 

f:id:design-nn:20170227112929j:image

 

f:id:design-nn:20170227010248p:image

 

ペーパーセメントがベタベタになったら中心になる多面体を作り組み立てていきます。

 

f:id:design-nn:20170227010426j:imagef:id:design-nn:20170227010435j:image

 

割り箸に綿棒を置いてベタベタになるまで置いていきます。

 

後は組み立てて木工用ボンドで補強したら完成ですf:id:design-nn:20170227010609j:image

 

教えてくださった先生の作品です。

 

f:id:design-nn:20170227011522j:imagef:id:design-nn:20170227011529j:imagef:id:design-nn:20170227011544j:image

 

 

綿棒多面体制作のyoutubeがいくつかあるので参考になると思います。

https://m.youtube.com/watch?v=meq0Tlkx6jU

 

小野満麿さんの多面体や惑星軌道や数字の謎、猫日記、温泉、とても興味深いブログが参考になります。(かなり難解ですが)

 

元々、綿棒多面体は小野満麿さんが発展させた物のようです。

 

http://metalogue.jugem.jp

 

f:id:design-nn:20170227011429j:image